Fudangear

LogicoolのワイヤレスキーボードK275レビュー&タイピング音チェック

ロジクールのフルキーボード「WIRELESS KEYBOARD K275」を紹介します。

K275は2,000円で買えるリーズナブルな価格でありながら打ちやすく、しかもワイヤレスというコスパにすぐれたキーボード。

この記事では、ロジクールのワイヤレスキーボード K275 レビューについて書いていきます。

ロジクールのワイヤレスキーボード K275 の外観&レビュー

「WIRELESS KEYBOARD K275」は、ロジクールのワイヤレスキーボードです。

フルキーボードなので箱も横長。

logicool K275 外箱

K275の外観はこちら。ブラックというよりもグレーに近い色になっています。

右上には電源のオン・オフスイッチがあります。

ロジクールのワイヤレスキーボードK275外観

キーピッチ(キーとキーの中央から中央までの距離)は実測で約19mm。

キーの配置にもクセがなく打ちやすいです。

ロジクールのワイヤレスキーボードK275のキーピッチ

底面はこのようになっています。

ロジクールのワイヤレスキーボードK275の底面

底面上部にはツメがあり、ツメを立てることで打つ時の角度を調節することができます。

ロジクールのワイヤレスキーボードK275 爪を立てた状態
ツメを立てた状態
ツメを下げた状態

単四形乾電池 x 2本で動きます。電池寿命は2年間とのこと。

ロジクールのワイヤレスキーボードK275に装着した単四電池

底面左にはUSBレシーバーを収納するスペースが設けられています。

ロジクールのワイヤレスキーボードK275 底面のUSBレシーバー収納スペース

そしてこちらが無線接続するためのUSBレシーバー。

UNIFYINGレシーバー

UNIFYINGレシーバーになっており、この1つのレシーバーで(UNIFYINGレシーバーに対応した)複数のマウス、キーボードを使うことができます。

小型なのは良いのですが取り外す際につかみづらく、固くて取り外しにくいのが難点です。

キーキャップはかんたんに取り外せて掃除できる

筆者は食事しながらパソコンでYouTubeを見たり、ペットの毛などでよごれ、使っているうちに次第にキーの反応が悪くなってしまいました。

そこでロジクールのワイヤレスキーボードK275の掃除に挑戦。

キーキャップはかんたんに外すことができ、掃除できます。

キーを外した状態のキーボードとキーキャップ

専用の工具もあればなお良いですが、なくてもキーの上部を指でひっかけて外すことでスコッと取れちゃいます。

ただエンターキーやスペースキー、左のシフトキーなどは金具がついているので壊さないよう慎重に行いましょう。

タイピング音を動画でチェック

ロジクールのワイヤレスキーボード K275の打鍵音をテストするべく、動画でタイピングしている様子を撮影してみました。

静音タイプではないのでタイピングしていると音は多少響きますが、普通に使用するぶんには気にならないレベルです。

音はちょっと軽めで心地よさはそれなりです。

まとめ

この記事は、ロジクールのワイヤレスキーボード K275 レビューについて書きました。

リーズナブルな価格ながら薄型で文字も打ちやすく、しかもワイヤレス。

高価なキーボードも悪くないですが、こういう価格帯のキーボードなら気軽に扱うこともできるので、筆者にはこれで十分。お気に入りのキーボードです。