Fudangear

DeskMini ACアダプターのコイル鳴きを代替品で解消

コンパクトながら自作PCの楽しみも味わえるDeskMini。
日常生活で使用していて不満はほとんどないのですが、唯一あるとすればコイル鳴き。

電源オフ時やスリープ時にACアダプターから「キーン」という甲高い耳障りな音が鳴るのです。

何とか解消する術はないかとネットで調べたら、代替のACアダプターを使用することで解決できるとのことだったので試してみました。

富士通純正AC電源 FMV-AC503Bで解決

購入したのは富士通のノートPC用純正ACアダプター「FMV-AC503B」という製品。

FMV-AC503B

DeskMiniの付属品と同じ19V6.32Aで、ケーブルも同じタイプ。

それでいてDeskMiniのACアダプターよりもコンパクト。

FMV-AC503BとDeskMini純正ACアダプター

DeskMini用ではないので故障の際は自己責任となるかもしれませんが、FMV-AC503Bにすることでコイル鳴きがまったく発生しなくなったので不愉快さがなくなりました。

電源が落ちるなんてことも今のところないですし、DeskMiniのACアダプターがない場合などの代替品として良いかもしれません。

FMV-AC503BとDeskMini純正アダプターの電源ケーブル比較
ケーブルの太さもFMV-AC503Bのほうが細くて取り回しやすい

電源タップも替えてみたが…

ACアダプターを「FMV-AC503B」に替える前に電源タップも違うモノを試してみたのですが、コイル鳴きはおさまらず。

余談となりますが、試してみた電源タップはFURMAN(ファーマン)の「SS-6B」という電源タップ。

FURMAN SS-6B

選んだ理由は見た目とケーブルの長さ。電源ケーブルが約4.5mと長いので、離れた場所でも設置できるのが個人的によかったのです。

ただケーブルが極太なのとコンセントが3Pなのがマイナスポイント。

SS-6B 3ピンプラグ

3Pを2Pへ変換するアダプタが必要になります。

PAD-3P2PA

用意したのは3Aカンパニーの「PAD-3P2PA」というL型変換プラグ。

L型変換プラグでカラーが黒なのはこれしか見つからなかったんです。

今度は違うノイズフィルター付きの電源タップも試してみたいところです。