Fudangear

手軽に音声録音可能なUSBコンデンサーマイク「Marantz Pro Umpire」

YouTubeの動画撮影で音声をアフレコして入れたいと思い、探したのがUSBマイク。

USBマイクならオーディオインターフェースいらずで手軽に音声を録音することができます。

マイクを購入&使用するのがはじめてなので、まずは安価な価格帯の製品で試してみようと思い、見つけたのがマランツプロの「Umpire」というUSBコンデンサーマイクでした。

Marantz Pro Umpireの紹介

Marantz Professionalの「Umpire」は、PCのUSBポートに直接接続するだけで使用できるUSBコンデンサーマイクです。

製品情報ではポッドキャストやゲーム実況、Skype、テレビ会議に最適な高音質USB単一指向性マイクと紹介されています。

UMPIRE DESKTOP USB CONDENSER MICROPHONE

同梱物は、マイク本体と説明書のみというシンプルな内容。

Marantz Pro Umpireの同梱物

製品を手にした時の第一印象は、マイクスタンドは金属製でしっかりしていますが、その他のつくりは値段それなりという感じ。

Marantz Pro Umpire正面

固定スタンドの高さは調整することはできませんが、マイクの角度はここまで調整できます。

横から見たMarantz Pro Umpire

はじめからショックマウントが付属しています。ショックマウントは振動から生じるノイズを防ぐためのモノ。

Marantz Pro Umpireのショックマウント

ポップガードもはじめから付属しています。
ポップガードがあることで収録時の息を吐く音や、マイクにツバが飛ぶのを守ります。

Marantz Pro Umpireのポップガード

設置方法もかんたん。USBケーブルをパソコンの端子につなぐだけ。

ドライバも不要で使えます。

Marantz Pro Umpire USBケーブル

マイクの裏にはパッドスイッチがあり、大きな音を収録するときや周りのノイズが気になるとき「-10dB」に調整することで、マイクの出力を下げられます。

コードはマイクと直接つながっており、取り外し不可。

Marantz Pro Umpire マイク裏面のパッドスイッチ

Marantz Pro Umpireを使ってみた感想

Marantz Proの「Umpire」をはじめに使ってみた印象は、ちょっと音がこもった感じがするということ。

Adobeの動画編集ソフト「Premiere Pro」で音声を録音してみたのですが、ちょっと音がこもった感じがします。

単一指向性のマイクなので後ろの音は拾いにくいですが、キーボードのタイプ音、周りのモノを動かして置いたりしたときにかなり音を拾います。
それが気になり、私はパッドスイッチを「-10dB」に調整して使用しました。

また使用するまで気づかなかったのですが、USBを接続するとマイク部分のランプが青く光り、目立ちます。

青いライト点灯時のMarantz Pro Umpire

まとめ

マランツプロのUSBマイク「Umpire」の紹介と使ってみた感想を記事にしました。

パソコンとUSBを接続するだけで気軽にはじめられるUSBマイクで、収録環境をそろえるのに必要なポップガード・マイクスタンド・ショックマウントがはじめから付属されているのが「Umpire」の良いところ。

一方で音質は値段なりという印象。音質がクリアではなくこもって聞こえる感じがして、個人的にはいまいちでした。
ただそれよりも自分の声のあまりのひどさに絶望したショックのほうが大きいんですけどね……